てぃーだブログ › 沖縄 レースたわし工房 › 旅行 › 東京 5日目

2016年03月30日

東京 5日目

この日は朝からはとバスツアーへ~ピカピカ 赤レンガ造りの東京駅が集合場所おすまし 国の重要文化財に指定されている東京駅は、2012年に復元工事が終わって、丸の内側は創建当初の形になっていますよつば 趣きがあって、いい感じ~ニコニコ 

東京 5日目

これは丸の内南口のドームとドーム内のレリーフリボン ステキですよね流れ星 

東京 5日目

東京 5日目

東京駅丸の内南口を出発して、東京スカイツリーへと向かいましたダッシュ 

東京 5日目

はとバスツアーなので、地上350mにある展望デッキまで待ち時間なく行けました花 少々曇っていましたが、なかなかの景色でしたよひよこ 

東京 5日目

ガラス床と呼ばれる床(たぶんアクリル板でしょう・・・)があって、スカイツリーの下が覗ける場所がありますが、私は足がすくんでその上には立てませんでしたガ-ン 長男はジャンプして飛び乗るほどの度胸もちで、二男とおばあちゃんはビビりで覗くことすらできませんでしたがーん 

東京 5日目

そこからさらに100m上の展望デッキににも行けるのですが、待ち時間が20分ほどあったので断念して、ショッピング街「東京ソラマチ」へ行きましたうさぎ そこではお土産を買ったりして、ショッピングを楽しみましたふたば もっと見たいお店がいっぱいあったのに時間切れ・・・ぐすん 

ランチは浅草へ移動して、創業明治18年の老舗、「米久」で牛鍋を頂きました食事 牛鍋の元祖と言われているお店だそうですハート とにかく、お肉がやわらかくて美味しかった~ラブ (↓はとバスHPより画像お借りしました)

東京 5日目

お腹いっぱいになったので、浅草を散策に行きましたが、すごい人びっくり! 浅草寺でもお参りするどころではなく、息子達を迷子にしないように手を繋いで歩くのに必死でした汗仲見世も、もちろんすごい人タラ~前の人の背中しか見えませんガ-ンまた、この日は午後から天気が良くて、東京も20℃近くまで気温が上がっていました晴れ 息子達もあまりの人の多さに疲れちゃっていましたがーん そこで、裏道へ抜けそこで一休みしながらアイスクリームを食べ、気を取り直して歩きはじめます汗 せんべいや人形焼など少しは買えましたニコニコ 

東京 5日目

雷門をくぐって吾妻橋まで移動して、そこから隅田川の水上バスに乗りました☆ 

東京 5日目

浅草から日の出桟橋まで40分くらいでしたが、子供たちは乗船したとたん疲れでお昼寝眠る 船内暑くて大変でした汗 隅田川沿い、もう少し遅い時期だと桜が楽しめたそうで、ちょっと残念ぐすん 日の出桟橋から東京駅まで皇居のお堀沿いを、バスの車窓から楽しんでツアーは終了花 内容の濃い一日になりましたうさぎ (↓はとバスHPより画像お借りしました)

東京 5日目

バスツアーのあとは空港まで大急ぎで移動し、最後の買い物を済ませると、待ち時間なくすぐに飛行機へ案内されました花 
今回の旅行、ちょっとハードだったけど、子供達も喜んでくれたので良かった~ラブ 
ただね、一つだけ・・・ヒミツ 一人でお留守番してくれた主人のお土産をすっかり忘れて帰った私達ガ-ン お小遣いUPするから許してね~うわーん (今月のみ限定あかんべー)



Posted by aromama at 09:51│Comments(0)旅行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。