2015年08月15日
Hawaii 旅行記 7日目
この日は1日オフ
初めてのハワイ旅行の観光にあてるために、1日滞在期間を延長していました
ハワイの滞在費は高いので、少しでも凝縮してたくさん観光地を周りたいと思っていました
ちょうど現地の方が案内してくれるということで、ありがたくお願いしました





まずは腹ごしらえ



パンケーキが有名で本店はカイルアにあります







日本では横浜と表参道にも出店しているそうです


次に向かったのはハワイ出雲大社(Izumo Taishakyo Mission of Hawaii)




獅子もレイをかけられ、ハワイらしいですね~


日本のテレビで紹介されてから、日本からの観光客が増えたそうです


日立のCM「この木なんの木~」で知られるモアナ ルア・ガーデン(Moanalua Gardens)の前を通過しハイウェイ3号で西海岸へ向かいます


トンネルを抜けるとそこはカネオヘ(Kaneohe)という地区です



クアロアポイント(Kualoa Point)の手前にあるトロピカルファームス マカダミアナッツファーム アウトレット(Tropical Farms The Macadamia Nut Farm Outlet)へ立ち寄りました






クアロアポイント(Kualoa Point)にあるクアロア リージョナルパーク(Kualoa Regional Park)でしばし休憩


道の向こう側に広がるのは、クアロアランチ(Kualoa Ranch)











シュリンプスカンピ(Shrimp Scampi)を頂きました




オワフ島の最北、カフクポイント(Kahuku Point)を過ぎ、ワイメア ベイ ビーチパーク(Waimea Bay Beach Park)へ立ち寄りました





ハレイワの町に入ると、道沿いにお土産品店や小さなレストランが並びます















パイナップル畑やさとうきび畑、コーヒーやマンゴー農園などが続くノースショアを南へ走り、ドールプランテーションを過ぎ、パールハーバー(Pearl Harbor)を車窓から眺め、ホノルル市内へと帰ってきました







ビショップミュージアム本館は、ポリネシア人がハワイ諸島を発見してから、19世紀のハワイ王朝繁栄までの文化史に関わる品々が展示されていて、ハワイの歴史が学べます














この後は、ホームパーティーへお呼ばれしてきました


Posted by aromama at 00:08│Comments(0)
│旅行
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。