てぃーだブログ › 沖縄 レースたわし工房 › 旅行 › Hawaii 旅行記 7日目

2015年08月15日

Hawaii 旅行記 7日目

この日は1日オフハート 初めてのハワイ旅行の観光にあてるために、1日滞在期間を延長していましたピカピカ ハワイの滞在費は高いので、少しでも凝縮してたくさん観光地を周りたいと思っていましたよつば ちょうど現地の方が案内してくれるということで、ありがたくお願いしましたハート 

Hawaii 旅行記 7日目

まずは腹ごしらえ食事 ワイキキのヒルトンホテルのお隣にあるアクアイリカイホテル(Aqua Ilikai Hotel)の中にあるシナモンズで朝食を頂きました花 
Hawaii 旅行記 7日目

パンケーキが有名で本店はカイルアにあります☆ カイルア店は朝食とランチのみですが、イリカイ店ではディナーも頂けるそうです流れ星 メニューはパンケーキ以外にも色々と充実しているそうです食事 2枚でもすごい量でビックリびっくり! グアバ シフォン パンケーキ(Guava Chiffon Pancakes)とハワイアン オムレツ(Hawaiian Omelets)を頂きましたおすまし すごくおいしかったです~ラブ 
Hawaii 旅行記 7日目

日本では横浜と表参道にも出店しているそうですハート チャンスがあれば行ってみたいな~♪赤 
 
次に向かったのはハワイ出雲大社(Izumo Taishakyo Mission of Hawaii)ピカピカ ハワイで神社?と思ったのですが、日本からの移民が多く在住するので、そんなに不思議なことではないんですおすまし 1906年(明治39年)に創祀され、島根県の出雲大社の分社として「出雲大社ハワイ分院」ともいうそうです流れ星 
Hawaii 旅行記 7日目

獅子もレイをかけられ、ハワイらしいですね~赤ハイビスカス 
Hawaii 旅行記 7日目

日本のテレビで紹介されてから、日本からの観光客が増えたそうですやし 
Hawaii 旅行記 7日目

日立のCM「この木なんの木~」で知られるモアナ ルア・ガーデン(Moanalua Gardens)の前を通過しハイウェイ3号で西海岸へ向かいます車 
Hawaii 旅行記 7日目

トンネルを抜けるとそこはカネオヘ(Kaneohe)という地区ですよつば そこから北へカメハメハハイウェイ(Kamehameha Hwy)を走りますピカピカ 
Hawaii 旅行記 7日目

クアロアポイント(Kualoa Point)の手前にあるトロピカルファームス マカダミアナッツファーム アウトレット(Tropical Farms The Macadamia Nut Farm Outlet)へ立ち寄りました黄ハイビスカス カメハメハ大王と女王がお出迎えしてくれますニコニコ 
Hawaii 旅行記 7日目 Hawaii 旅行記 7日目
オワフ島の北部は自然の森が広がって、森林浴もでき癒されますラブ 
Hawaii 旅行記 7日目

クアロアポイント(Kualoa Point)にあるクアロア リージョナルパーク(Kualoa Regional Park)でしばし休憩やし 
Hawaii 旅行記 7日目

道の向こう側に広がるのは、クアロアランチ(Kualoa Ranch)ピカピカ  そこは古代、王族しか立ち入ることが許されなかった聖なる土地で、オアフ島のパワースポットとしても知られているそうです☆ ハリウッド映画(ジュラシックパークやダイナソー)や人気TV番組などのロケ地としてしばしば使用されているそうです流れ星 そこでは、映画村バスツアー、乗馬、四輪バギー、ジープツアー、カネオヘ湾クルーズ、フィッシュポンド&ガーデンツアー、プライベートビーチ体験などできるようですリボン 
Hawaii 旅行記 7日目
ポリネシアンカルチャーセンタ-(Polynesian Cultural Center)の前を通過し、カフク(Kahuku)の町へ入りますピカピカ 道沿いにある屋台村のような場所に大きな落書きだらけのバスが止まっています車 それがジョバンニ アロハ シュリンプ(Giovanni's Aloha Shrimp)ですニコニコ 60年以上も前から営業している老舗ハート ここが本店で、もう1店舗はワイメアにあるジョバンニ シュリンプ トラック(Giovanni's Shrimp Truck)花 
Hawaii 旅行記 7日目

シュリンプスカンピ(Shrimp Scampi)を頂きましたやし ガーリックがきいていておいしかった~ラブ 人気でスゴイ行列びっくり! 
Hawaii 旅行記 7日目

オワフ島の最北、カフクポイント(Kahuku Point)を過ぎ、ワイメア ベイ ビーチパーク(Waimea Bay Beach Park)へ立ち寄りました☆ すごく綺麗なビーチで、ホノルルから随分はなれているのに、すごい人でビックリしましたシュノーケル すぐ近くに、ワイメア渓谷(Waimea Valley)があり、ワイメア滝を目指してのハイキングコースが整備されたワイメアバレー公園(Waimea Valley Park)があるそうです流れ星 
Hawaii 旅行記 7日目

Hawaii 旅行記 7日目

ハレイワの町に入ると、道沿いにお土産品店や小さなレストランが並びます☆ 2015年5月にノースショア・ハレイワタウンに新しくできたショッピングモールのハレイワ ストア ロッツ(Haleiwa Store Lots)ピカピカ 裏側には駐車場も完備されていて便利よつば 
Hawaii 旅行記 7日目
マツモト シェーブアイス(Matsumoto Shave Ice)も以前あった場所から移転してきたそうですぜんざい こちらも日本のテレビで紹介されてから、日本からの観光客も多くなったそうです花 地元でも有名で、お客さんも多く、長い列ができていましたチェリー 写真の奥↓わかりますか~?
Hawaii 旅行記 7日目
抹茶スペシャル(Green Tea Special)ぜんざい ワッフコーンのお皿に抹茶シロップのかかったかき氷とぜんざい、バニラアイス、白玉だんごがのっていますピカピカ もちろん、ワッフルコーンは食べられますよラブ
Hawaii 旅行記 7日目
レトロな雰囲気の町並みに、ハワイならでわのポケやフルーツが並びますふたば 
Hawaii 旅行記 7日目

Hawaii 旅行記 7日目

パイナップル畑やさとうきび畑、コーヒーやマンゴー農園などが続くノースショアを南へ走り、ドールプランテーションを過ぎ、パールハーバー(Pearl Harbor)を車窓から眺め、ホノルル市内へと帰ってきましたハート 
Hawaii 旅行記 7日目
バーニス・パウアヒ・ビショップ博物館(Bernice Pauahi Bishop Museum)へ行きましたクマノミ もっと時間があれば、良かったのにな~ハート ゆっくり見たかった・・・流れ星 チケット&インフォメーションデスク、ギフトショップ、カフェ、プラネタリウムがあるジャポルカパビリオンを抜け中へやし 
Hawaii 旅行記 7日目

ビショップミュージアム本館は、ポリネシア人がハワイ諸島を発見してから、19世紀のハワイ王朝繁栄までの文化史に関わる品々が展示されていて、ハワイの歴史が学べますよつば 日本語でハワイ王朝の歴史や展示物を紹介するデイリープログラムもあるそうですチェリー 無料なので、HPで時間を調べてから行けばよかったと後悔ぐすん 
Hawaii 旅行記 7日目

Hawaii 旅行記 7日目
ホール、プリンセス ケカウリケ カヒリ ルーム、パシフィックホール、ピクチャーギャラリーなどがあります花 
Hawaii 旅行記 7日目 Hawaii 旅行記 7日目
特別展示場のあるキャッスルホールでは、期間限定で恐竜展(Dinosaurs Unleashed)が開催されていましたピカピカ 
Hawaii 旅行記 7日目

Hawaii 旅行記 7日目
リチャード・マミヤ サイエンス・アドベンチャー・センターでは、火山の噴火から誕生したハワイのしくみや百以上もの島が連なるハワイの海底や地下のマグマの様子を紹介していました☆ 
Hawaii 旅行記 7日目
ハワイのスポーツ殿堂や古文書館が入っているパキ・ホールやプラネタリウムもまわりたかったですひよこ 
この後は、ホームパーティーへお呼ばれしてきました花束 カメラのバッテリーが切れ、写真がありませんガ-ン



Posted by aromama at 00:08│Comments(0)旅行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。